⽩⾝⿂または⻘⿂ 4切れ〜
⽚栗粉 適量
にんにく・⽣姜 各1かけ
⻑ねぎ 1/2本
ピーマン 2個
にんじん 1/2本
⽔ 100ml
酢 ⼤2
砂糖 ⼤2
醤油 ⼤1
⽔溶き⽚栗粉 適量
1.⿂は⾷べやすい⼤きさに切り、塩を振ってしばらく置き出た⽔分を拭き取る。にんにくと⽣姜は薄切りに、他の野菜はそれぞれ細切りにする
2.フライパンにサラダ油(または太⽩ごま油など、分量外)とにんにく、⽣姜を⼊れて⽕にかけて炒め、⾹りが⽴ってきたら野菜を加えてさらに炒める。⽔、酢、砂糖、醤油を加えてお酢を⾶ばすように3分ほど中⽕で煮る
3.揚げ油を180℃に熱し、⿂に⽚栗粉をまぶして揚げる(または多めの油で揚げ焼きをする)
4.2のフライパンからにんにくと⽣姜のみ取り出して再度温め、⽔溶き⽚栗粉でとろみをつけたら、3の⿂にかけて完成
ひき⾁(豚、鶏などお好みのもの) 200g
たまねぎ 1/2個
⾚ピーマン 1個
アスパラ 1束
⼲し椎茸 4枚
春⾬ 100g
にんにく 1かけ
醤油 〜⼤4
砂糖 ⼤1
ごま油 ⼤2
塩胡椒 適宜
すりごま ⼤1〜
韓国唐⾟⼦ 適宜
1.春⾬は表⽰の通りに戻して⾷べやすくカット、⼲し椎茸も戻して薄切り、にんにくはみじん切り、たまねぎと⾚ピーマンとアスパラは薄切りにする
2.フライパンににんにく、醤油、砂糖、ごま油を⼊れて熱し、温まってきたらひき⾁を加えて⽕を通し、⼀旦ひき⾁をザルに取って煮汁を切ります(煮汁を後で使うので捨てないで)
3.フライパンにごま油(分量外)を引いて、野菜類を塩胡椒して強⽕でさっと炒め、これも⼀旦取り出す
4.野菜を炒めたフライパンに春⾬と2の煮汁を⼊れて⽕にかけて煮からめ、炒めたひき⾁と野菜を戻してすりごまを加えて和えるように炒めたら完成。お好みで唐⾟⼦を振って
新じゃがいも 6〜8個
バター 20g
味噌 ⼤1
砂糖 ⼩2
すりごま ⼤1
1.新じゃがは⽪をよく洗い、⾷べやすい⼤きさにカットし、塩ゆでする。⽕が通ったらお湯を捨てて鍋をゆすり、粉吹きにする
2.バターと調味料を混ぜ、じゃがいもが熱いうちによく絡める